今日は、イギリスに留学をしている中国人の方から教えてもらった本場の表現について、紹介したいと思います!
本場って何だよって思う方のために、ただただ説明しますと
僕の中では、英語が母国語の中で特に、有名なイギリスとアメリカのことをさします。
勝手な定義で申し訳ないけど、、、
もちろん、皆さんはイギリスを知っていますよね?
大部分の人は、知っておられると思うのでめーーーーーーーーーちゃ端折って説明しますと日本からみて西側の国です!!!!!!!!
haha
まあ、イギリスの説明をするのは、なんかちょっとめんどくさいのでね。
はい。
僕の好きなハリーポッターの舞台である国です!!
ね!分かり易い!
察しがいい方も、そうでない方も分かると思いますが、ハリーポッターは”British English イギリス英語”です!!
本題に入りますと、今日中国人の友達から習ったことは”mate 男友達”です!!
アメリカではよく”bro 兄弟”が使われているそうです!
僕も中国人ではない海外の人と会話する時、”Hey,bro. やあ、兄弟”と呼びかけられたりするので、僕にとっては、とても馴染み深い単語でもあります。
これは、日本人の英語教師の方に聞いたことですが、イギリス人はアメリカ英語をあまり良くは思っていないらしく、イギリス人の友達を作りたい時は、積極的に”mate 兄弟”を使っていった方がいいかもしれませんね!!
今後もいろいろな外国人と会話して、もっともっと本場の知識を得たいなと思っています!
今日は、余裕があまりなく長文をかけませんでしたが、もっとブログを見たいと思ってくれる方がいましたら、他の記事も読んでもらえると嬉しいです!