英語の勉強を始める前に
まず、英語の勉強に必要なことは、どの場面で使うのかを考えることから始めるべきです。
そして、このブログでは
TOEICで高得点を取ることが必要で、勉強をしているという方、
受験のために英語を勉強しているという方は
ブログを閉じて
TOEICの公式問題集をひたすら解いて、TOEICの問題を覚えるぐらいやってください。
受験勉強のためにひたすら受験英語を勉強してください!
このブログでは、外国人の人と英語を通して会話したいという人や英語を利用して自分の活動領域を広げたいという方など
英語を実践的に使いたい人のための内容となっています!
ネットフリックスの洋画を通して、日常会話での使えるフレーズやリスニング力を向上させようというものなので
ビジネス英語や受験英語のためのコンテンツではないため
貴重な時間を無駄にするかもしれません。
英語は、使う用途によって勉強方法が異なりますし、勉強方法を間違えてしますと効率が悪くなり、無駄な時間を過ごしてしまう可能性があります。
そして私は、TOEICの勉強や受験英語のような海外の人と話す上であまり役には立たない英語はできる限り、注力することを避けて欲しいとも思っています。
とやかく言う私も就職試験のためにTOEICの勉強はしていますがね。
話がそれましたが、言いたいことをまとめますと
英語の勉強にはそれぞれやり方があり、今回は実践的に英語を使いたい方にこのブログを読んでいただきたいです。
なぜネットフリックスなのか?
A. Netflixには英語字幕があるからです!
Netflixのオススメする1番の理由は、何と言ってもこれです!
英語の字幕があるから、洋画でなんと言ってるか分からない英単語も何回も発音や英文を確認することができます!
日本語字幕では、翻訳する人が日本語に直した時に意味が近くなるように日本語に変換しているので実際のセリフと比べた時に
意味が少し異なる可能性もあります。
そして、英語字幕を読むだけでもReadingの勉強にもなります!
英語字幕を口にするだけでSpeakingの練習にもまります!
その英語字幕で書かれた英語の文字を使って英文を作ってみればWritingの練習にもなります。
英語字幕があるだけで、4つの要素を全て練習や勉強に繋げることができます!
日本語字幕では、せいぜいListeningぐらいならできる程度です。
英語字幕は本当に有難い機能です。
オススメ映画
私のオススメの選考基準として面白くて、特殊な環境を題材にした映画ではないかどうかです。
理由として、面白くない映画をみたところで継続したいと思わないからです。
英語勉強に限らず、継続することはとても大事で継続することこそが一番あなたの英語力を高める要素です。
なので、面白い映画かどうかとても重要です!
次に、特殊な環境を題材にした映画ではないかどうかです。
これに関しては、ウォーキングデットやペッパーハウスのような普通に生活していたら経験しないような環境で使われる作品での会話は日常において使う機会があまりないと考えているからです。
それを踏まえたうえでおすすめの洋画を見てください!
Riverdale
引用元: https://www.facebook.com/pg/riverdalegeorgia26/posts/
Sex education
引用元: https://bianse.jp/sex-education-1/
オススメの洋画の視聴方法
オススメの洋画の視聴方法は、洋画を2回見ることです!
同じ内容の物を二回見るのは少し気がひけるかもしれませんが、英語の勉強のために試してください!
しかも、ただ2回見るだけではありません。
1回目は日本語字幕で内容を理解するために見てください!
2回目は内容を理解したうえでどのような英語が使われているのかを学びながら見てください!!
そして、余裕があれば3回目にセリフを口に出して見てみるといいかもしれません。
1回目の内容を理解しないまま英語字幕で見ても、多分内容を理解できないため勉強の意味がないですし、意味が分からないから楽しめないと思います。
なので絶対に2回以上見てください!
慣れてきて英語字幕で理解できるようになったら1回見るだけでもいいと思います。
と言うかそこまで成長できたらもうすごいと思うます。
その領域になったら洋画で学んだフレーズを外国人との会話に取り入れて自分の物にしてください!
まとめ
今回のブログでは英語を実践的に用いるために勉強したい人を対象に書きました!
映画の選び方は、面白いかどうかで決めることと、実際に使用される環境に近いものを選ぶことです!
映画は2回以上みること! 日本語字幕と英語字幕!
そして、洋画で学んだフレーズを実際に使ってみることです!
これを継続的にすることで、あなたが日常的に使えるフレーズがどんどん増えていきます!
ぜひ、Netflixで楽しく英語の勉強をしてみてください!
それでは!
See you soon!